黄葉巡りの最後は西蓮寺で締めくくる!今年も大銀杏黄葉をお楽しみいただける季節が近づいてきました🍂
西蓮寺の境内には、樹齢千年を超える大銀杏の木が2株並び、どちらも茨城県指定天然記念物に指定されています。
西蓮寺の大銀杏の黄葉見頃は遅く、例年11月下旬から12月上旬となります。
12月には落葉した銀杏の葉が境内を埋め尽くし、まるで黄色い絨毯のようです。
<令和7年11月14日(金)の大銀杏の様子>
まだまだ青葉の状態です。

そして、今年も境内にて、フードブースや【西蓮寺マルシェ】が開催されます🌳💛
🍂フード・ドリンクブース
●開催日時:令和7年11月29日(土)・12月6日(土)・12月7日(日) 10時00分~16時00分

🍂西蓮寺マルシェ=sairenji marche=
●開催日時:令和7年11月30日(日)10時00分~16時00分

場所:西蓮寺(行方市西蓮寺504)
楽しい内容が盛り沢山です😊🎵みなさまぜひ!お立ち寄りください😊
【お問合せ先】
西蓮寺
住所:行方市西蓮寺504
TEL:0299-56-0107
















