行方市観光協会
MENU
メニューを飛ばす
HOME
»
お知らせ
»
新着情報
»
常陸國風土記を訪ねて『藝都里(きつのさと)』
常陸國風土記を訪ねて『藝都里(きつのさと)』
投稿日 : 2020年9月4日
最終更新日時 : 2020年9月4日
投稿者 :
観光協会行方市
カテゴリー :
新着情報
常陸國風土記を訪ねて『藝都里(きつのさと)』
常陸國風土記を訪ねて『藝都里(きつのさと)』化蘇沼稲荷神社へ
こちらにはキツヒコとキツヒメの像があります。
仲睦まじい夫婦の像を拝み見て、想うところあり
散策後はぜひ
ニューいせ山でテイクアウトして心もお腹も満たしてください
ニューいせ山
茨城県行方市小貫354
0291-35-2083
営業時間 10時〜
定休日 水曜日(午後から)
※メニュー、料金等は直接お店へお問い合わせください
←
【#なめがた元気メシ第69弾!!】
【#なめがた元気メシ第70弾!!】
→
新着情報
【なめがたInstagramフォトコンテスト2022入賞作品の発表について】
ボランティアスタッフ募集!
【NHKのニュースにてmegadonが紹介されました!!】
アメリカンフットボール球団【茨城セイバーズ】VS大盛りなめがたグルメ【megadon】一般公開記者発表会
「Namegataフェス&マルシェin北浦の丘」~廃校の風を~開催!出店(展)募集!
【令和4年・5年度行方市観光施設の年末年始の営業のお知らせ】
【なめチャリ2022🚴のご紹介のお知らせ】
【なめがたInstagramフォトコンテスト2022の結果発表について】
【西蓮寺大銀杏の黄葉状況のお知らせ】
【なめチャリ2022のサイクリングのイベントが開催がされました ☺ 】